遠野へ

2005年の旅行日記を転載中。妖怪好きの聖地、岩手県遠野市に入りました。

      • -

「まんが日本むかし話のような…」


平泉から遠野への移動中、
ちょうど秋だったのもあって
山や田んぼの美しいこと!

田んぼは刈り入れも終わって
束になった稲ワラが干してある。

稲ワラも、一列に並べるタイプではなく、
積み上げるタイプのものは
まるで田んぼに大勢の
カサをかぶった大男が立っているようで
美しいやら、怖いやら。

日が暮れてくると影が伸びて
さらに恐ろしい雰囲気に…。
(写真が残せなかったのが残念!)


東北の風景は、美しさと怖さがあって
まるで「まんが日本むかし話」の世界だった。

私の実家は静岡、しかも
田子の浦と富士山に挟まれていて平野はないし
山や畑はあるけど太平洋側独特の
明るさというか、のんびり感がある。

その点やはり東北は雰囲気が違う。
この旅行で「初・東北」だったんだけど
東北の風景は「日本の原風景」だなあと痛感。


東北の人にしてみたら
「何て大げさな…」と思われるかな。

      • -

岩手県遠野市


1枚目の写真は、遠野駅前のカッパたち。
芥川龍之介が描いたようなカッパがたむろしていた。


遠野郷に行くにあたり、
柳田国男の「遠野物語」を読んでから行った。
遠野のおみやげ物屋に「続・遠野物語」があったので
買って帰ったのだけど、
読みやすく、量が多かったので、
こっちも読んでから遠野に行くべきだった。


遠野は町をあげて「伝承のまち」ということで
昔ながらの町並み、田園を守り、
その反面、伝承のある場所には石碑を立てて
観光客にわかりやすい町づくりをしている。

遠野物語に出てくる場所が
ちゃんとあちこちに残っている。
本当に妖怪がいると思える町だった。


いや、本当は他の町だって
昔は妖怪がいたはずなんだけど。

私が子供の頃は、
妖怪がいる場所や、不思議な場所が
少しだけ残っていたけど、
今はほとんど住宅地になってしまった。

      • -

現在のコメント…去年NHKで放送された「鬼太郎 幸せ探しの旅〜100年後の遠野物語〜」という水木しげるサンが遠野を歩く番組、淡々と遠野の風習を紹介していて良かったです。